『叩けよさらば開かれん』とは言われるが、、そう簡単に叩けないものだ、、。 そうだ、、来年新卒の募集を出さないとな、、『叩く扉が無い』事になる。
東日本大地震以来、久し振りに映画を観て来た。
・・。
・・。
調べてみると、3月5日に『英国王のスピーチ』、、6日に『ツーリスト』を観て以来、”映画好き”が、映画に行って無かったようだ、、。
まぁ、、とても、そんな気持ちになれなかったのかも、、しれないなぁ、、。
・・。
・・。
その6日のブログには、『今回は、ジャックスパローよりバルボッサの勝ちかな、、』という題名になっている、、、しかし、書きだしが問題だ、、。
22日のブログに、『クジラが打ち上げられた二日後に、地震が発生した・・・』と言う事を書いたが、、、今度は、茨城の海岸にイルカが打ち上げられたようだ、、。
何も起きない事を祈ろう、、。
・・。
・・。
実際は、5日後、、あの大地震が起きた事になる。
・・。
・・。
さて、本日の映画は、マットデーモン主役の『アジャストメント』だ。
運命の扉は、時として、、悲しい扉を開けてしまう、、。
しかし、、その運命に逆らい、、その後が”幸せ”なのかは分からないが、”愛の力”で運命を変えてしまう、、。
いや、、? ”愛の力”を自らが選ぶ、、が、正しいのかなぁ、、。
・・。
・・。
まぁ、、観てみて欲しいね。
・・。
・・。
恋愛の悩み、進学の悩み、仕事の悩み、、、
実は、本人として『これを選ぶべきだ』と言う結論を持っているのだが、思い切って飛び込む事を躊躇する、、。
人には言わないが、、ビビった自分が”そこ”に居る事をよく知っている、、。
・・。
・・。
『叩けよさらば開かれん』とは言われるが、、そう簡単に叩けないものだ。
・・。
・・。
そうだ、、来年新卒の募集を出さないとな、、『叩く扉が無い』事になる。
| 固定リンク | 0
コメント