9日、15日、21日と3週連続で石神井公園へ行きました。
生命保険の手続きを、”一気にやろう”と、しているが、意外と手間暇かかる。
・・。
・・。
金曜の夜、いつも行くお店に寄って、一杯やっていた。
いつもの常連さん達の、昔の写真を見て、、『そうそう、、やっぱり写真は、撮っておくべきだよぉ、、今が一番若い時、、だからね』などと、話をしていた。
・・。
・・。
そこに、、もう、どこかで一杯やったのか、70前後の化粧の濃いおばさんが入って来た。
甲高い声で、『どうして、、!!』『なんで、、!!』『ギャーギャー!!』と、もう、、うるさいのだ。
どうも、自分の相手をしてくれないのが腹立つみたいで、とにかく、、うるさい!!
『うるさい!! 出て行きな!! 』
まぁ、、堪忍袋の緒が切れた。
・・。
・・。
日曜日、”午前中は晴れ”だと言う事で、またまた石神井公園へ出かけて来た。
12月上旬という寒さが続いたので、”紅葉が進んでいるだろう・・”と考えた訳だ。
・・。
・・。
三宝寺池周辺の紅葉は、まだ、まったく、、と言ってよいくらい紅葉していない。
・・。
・・。
・・。
・・。
・・。
・・。
やっと日差しが・・。
急いで撮るのだけれど・・
・・。
・・。
針葉樹が混じっていると、、
うーーん、、
どうしても、そこだけ夏みたい、、。
・・。
・・。
夏だ、、と言われても、わからないかも・・。
・・。
・・。
どうしても、この社を撮ると、夏になってしまう。
空は、秋なんだけどなぁ、、。
去年は、赤くなっているのは分かっていたが、日差しが無かったので、薄ぼんやりした写真でしかなかった。
ところで、、この実は、、何なのか、、、
・・。
・・。
ボート池の、中の島に掛るコンクリート橋の脇に、公園内で、一番最初の方で紅葉する木がある。
できれば、ボートと重ねた写真を撮りたいのだが、ボートが上手い位置に寄ってくれない。
・・。
・・。
知り合いの日記に写真が掲載されていた。
彼は、そろそろ誕生日らしい、、。
しかし、、桁違いに綺麗な写真なんだよなぁ、、。
仕方が無い、、彼はプロだもんな、、。
・・。
まぁ、、健康のために歩いている訳だが、ただ歩く、、ってのは脳が無い。
そこで、、写真でも撮れば、何とか様になるか、、?
と考え、いつも撮るようにしている。
・・。
・・。
写真用ソフトに頼らないと、写真にならない、、。
『白黒写真を撮って、練習しろ』と言われた事が有るが、無理だよね、、。
・・。
・・。
ところで、、
よく行くブログに、やたらと長文を書き込み、、、
終いには”対応が遅い、、云々”と、どこぞの”飲み屋”でも対応できないようなクレームを付けているのを読んで、、
『わがままな話が続くなぁ、、気を付けないと、、』と思ってしまった。
・・。
・・。
まぁ、、ブログオーナーが、シッカリしている人なので、何とか対応するだろう、、。
・・。
・・。
なに??魁皇が勝ち越した?
8連勝じゃない!!!
| 固定リンク | 0
コメント