サーバー修理、、買い替えた方が良さそうだ。
サーバーの修理が、”あっ”と言う間に終わってしまった。
5月に修理してもらった(取り替えてもらった)基盤が壊れていたらしい、、。冗談がキツイ!
保証期間は90日間なのだそうで、またまたシッカリ請求されてしまう。
しかし、、本当に、、、、冗談がキツイ。
デスクトップやノートパソコンでさえ、半年やそこいらで壊れないだろう?ましてや、サーバー機の基盤だ。どうなってるの?
言われっ放しで終わるのは癪だが、まぁ、、、本体が古い、98年物だ。
今度こそ、、今度こそ、、サーバー機を買い替えないといけないのだろう、、トホホホ・・・。
さて、明日は、新人が初めての現場に出る。2週間の応援だ。常駐しているベテランが、CADの操作が不得手なのだ。まぁ、、私も同じだ。
新規着工の現場で、山留の頭のレベルが気になるところなのだ。全面道路に大きな勾配がある。実は、もう一つの新規現場も、全面道路に勾配があり、設計図のレベルだと、敷地内に雨水が入って来てしまうのだ。この新規現場にも、我社のベテランが常駐している。
この二人のベテランは、元ゼネコンの現場所長をやっていた。設計事務所との調整は得意だ。
早く仮設の検討を終えて、本設の検討へ移りたいだろうなぁ、、。
さてさて、もう7時を過ぎた。今日くらいは早く帰ってもらわないと・・残業だらけだ。
| 固定リンク | 0
コメント
>hiroさん
そう、、、なんだよねぇ、、。ブツブツ…
投稿: 一級能書士 | 2009年12月10日 (木) 07時00分
既に賞味期限が過ぎてます。
新しいサーバ購入に向けて予算化しましょう。
アウトレットで安いものを見つけてください。
投稿: hiro | 2009年12月10日 (木) 01時46分