そろそろ歩ける季節
布団を夏掛けから、普通の布団に戻したら、、8時間は寝たなぁ、、。もう、、寒く感じていたのかなぁ、、?
さて、久し振りに、本当に久しぶりに、石神井公園まで歩いてきた。
我が家から、三宝寺池の高台まで、2200歩と思っていた。どうやらそれは、会社のある、大泉学園の事務所までの歩数だったようだ。1850歩で行く事が出来た。
日が燦々と注いでいて、ちょっと眩しい、、こんな時が都合が悪い、、飛蚊症とおそらく少々の白内障のためか、半端なく眩しい。
カメラも構えるが、どうも勝手を忘れてしまっている。冴えない写真しか撮れないので、デイバックの底に仕舞うことにした。
やがて、ボート池と進み、真反対の売店へたどり着いた。小さな女の子を連れた母子を見ていたら、、、ピーポーピーポー、、救急車だ。その後ろを消防自動車が来る。
それを追い掛ける形で、ボート池の横の、石畳の歩道を歩いた。
しばらく行くと、先ほどの救急車と消防自動車が停まっていた。どうやら、すぐ脇の駐車場で、何かあったようだ。
うーーーん、、、、ワゴン車の運転席側に、ビニールシートを掛けている、、。
バックにカメラはあるが、とても撮る気になれない。ちょっと足早に立ち去る事にした。
事務所近くの食堂で蕎麦を食べ、事務所に着いて万歩計を見たら9740歩。
自宅に戻れば、12000歩にはなるだろう。
親知らずを抜いた後、何針か縫ったのだが、その糸の端が邪魔で仕方が無い。
そうそう、昨日今日と朝の血圧が微妙に高い。痛み止めや化膿止めの薬が、血圧に影響しているのか、抜歯そのものが影響しているのか、、まぁ、、どちらでも構わないが、少し気になるところかなぁ、、。
さて、7時だ。帰るか。
| 固定リンク | 0
コメント