« 秋の”さくら” | トップページ | 誰もいない石神井公園 »

2008年11月15日 (土)

帰りは雨の石神井公園でした

さて、やらねばならぬ事が、溜まってきた。

同窓会の写真のUP、その翌日から行った社内旅行の写真のUP、持ち帰り作業の見積が2件、喪中の葉書、、、山積みとなった未読の新聞と雑誌、、、に、先立って?

Img_40071 今日の石神井公園、、。もう、3時半頃だったと思う。雨が、ポツリポツリ来ていて、薄暗い。

しかし、カメラは凄い。白黒に見える風景を、カラーにしてくれる。

三宝寺池にある紅葉は、まだ色付きも無い状況だったが、ボート池の方は、色付き始めていた。まぁ、、次の連休までには、寒い日もあるとの事なので、”見ごろ”となるかもしれない。

Kawa0811151 さて?これは何の写真か?

いやぁ、、横に居たおっさん二人が、ペチャクチャと煩い。

『デジカメで何枚も撮るのはなぁ、、、』『上手くならない・・・?』『この明かりじゃ、、撮れないんじゃないのぉ・・』『あぁ?カメラ持って来なかったからねぇ、、』『いやぁ、、雨が降るってさぁ、、』

Kawa0811152 と言う事で、トリミングしてみた。

そう!久々の”カワセミ”なのだ。

まぁ、、カメラがねぇ、、。EOS Kiss デジタルNですから、、800万画素しかないです。おっさん達が使っているカメラの能力の半分以下。

おまけに、交換レンズは、お下がり(ずーーっとレンタルの約束)の35-135mm。デジタルカメラなので、昔のカメラからすれば、50-200mm程度かと思う。

シャッタースピードなんか、1/10以下なのだ。橋の欄干にカメラを乗せて、座り込むようにして撮るしかないのだ。三脚なんか無いから、手振れする。

目一杯拡大しても、ここまでが限度の大きさなんですよ!おっさん達!!!

Kawa0811153_4  撮った写真を確認していると、、、横の解説のおっさんが、こちらを覗き込み、『おぉ、、撮れてるなぁ、、』

あのなぁ、、うるさいんじゃ!

幸いにして、”カワセミ”君は、撮られる事に慣れているみたい・・。

うーーーん、やっぱり、もうちょっと良いカメラ欲しいネェ。

あ、、写真をクリックすると大きくなりますけど、、、どうかなぁ、、?やっぱりトリミングしたレベルくらいまで、最初から撮れるカメラ、、必要だよね。

ああっ!もう、こんな時間だ。会社案内を印刷するつもりだったのに・・。火曜日面接です。建築施工図のアートヴィレッヂ、まだ、募集していますよ

| |

« 秋の”さくら” | トップページ | 誰もいない石神井公園 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 秋の”さくら” | トップページ | 誰もいない石神井公園 »