雨、雨、雨、、、
さて、8月も終わり、9月になろうとしているが、東京は”雨”。それも”連続の大雨”。まるで、東京が九州になったみたい。
ここ1週間で、”雨”じゃなかった日は? おまけに、凄い雷雨。九州に居た頃は、よくあった気がする。
明後日9月1日は、防災の日だ。昨年も、一昨年も、このブログで紹介したと思うが、防災シミュレーションとまでは行かないが、動線シミュレーションとして、こんなものを作れる。
あるオフィスのコア部分だ。まぁ、、実際は防火扉が閉まっているので、災害時は、このような動きではないだろう。しかし、この程度の使い勝手を理解して(施主や設計とよく打合せて)施工図を描いてもらいたいものだ。防火扉と電気錠の関係や、普段の動線とどうからんでいるか、作図前に説明しない(出来ない)ゼネコン担当者は、、、うーーん、、必要無い。説明されても、ピンと来ないオペレータや施工図屋も、、必要ない、、。
CADデータをチョット細工してあげると、こんな目で観る動線シミュレーションを作れる。
その他、サンプルを観たい方は、アートヴィレッヂのHPまで!
======
しかし、、雨、、止んで欲しい。このままじゃぁ、一日の歩数を稼げない日が続いてしまう。
| 固定リンク | 0
コメント