シミュレーション・・まぁ、色々
魁皇は、今日は勝ったようだ。
打合せに行っていたので、テレビで観る事はできなかった。電車の中、携帯で確認。正直言って苦手の琴光喜だ。勝てるとは思っていなかった。うーーーん!朝青龍は仕方ないとして、琴欧洲と栃東での負けがなぁ、、、。
さてさて、そんな事より、仕事だ。久々に図面を描かなければならない。(いつもは、何してるんじゃい・・・)しかし、データが大きすぎる。変換ができない。困ったぞ、、、。
それにしても、困った。Autocadでは、避難シミュレーションが出来ない。DRACADに変換しなければならないが・・・・データがでかい!
えぇっ?もう11時なのぉ?さてさて、明日にするしかない。うちの若手に電話して聞く以外ないなぁ、、。
| 固定リンク | 0
コメント
豊真将が、頑張ってます。
結びの一番まで、優勝はお預けです。
別に、専門用語でも、、、ないですけどね、
どちらもCADソフトです。
さて、今から北桜と春日王です。
投稿: 一級能書士 | 2006年11月25日 (土) 16時48分
琴光喜戦を見ていたら、今日は勝てる!との確証が湧いてきていた。
魁皇、戦線離脱のせいか、むしろ落ち着いてました。
Autocad、DRACAD、
専門用語を見ていたら、何だかワクワクしちゃうなぁ(笑)
まだ好奇心だけは衰えてないみたい。
投稿: shinko | 2006年11月25日 (土) 13時06分