« まだまだ!まだだよぉぉ!!魁皇頑張れ! | トップページ | 魁皇9勝目 »

2006年11月22日 (水)

40インチの液晶テレビ・・

魁皇が連敗したからではない。

我社に、40インチ液晶デジタルテレビが導入され、いろいろと設定中に、予定外であるが、うれしい来客があったりして、ブログを書く暇が無かっただけだ。

1122001

さて、どうですか?画面のデカさ?

1インチ1万円と言われていたものが、今や5000円台。40インチでも20万円台だ。100万円はした頃からすると、トンでもない事になっている。

ちなみに、テレビを置いたラックの上に載っているWEBカメラは、SNC-R230で、液晶テレビは、BRAVIAのKDL-40V2500だ。実際にSOHOでやるには、ここまでのものは必要ないだろうが、私の場合、説明する立場だ。見せないと信用しない者(何でも、否定から入ってくる者)には、見せるしかない。

これに、IP電話を利用して、常時接続をすれば、隣に座って仕事をしている事と同じだ。現場が東京であっても大阪であってもかまわない。図面を描いたり、チェックしたり、留守番までもできる。転送電話をセットしておけば、完璧だろう。

さて、『その”セット”が面倒だ』と言いたいだろう。いやいや、そんな時代も終わったと言える。スモールオフィス向けオールインワンビジネスサーバ と言う物がある。『何でもかんでも、全部差し込めば終わり』というやつだ。

どうだろう?ここまで来ると?我々建築の場合、『単なるオペレータでは・・?食べて行けない世の中になって来た』と言えるのではないだろうか?

==============

さてさて、昨日は内科に行ってきた。ひょっとして?胆石?などと思ったからだ。

しかし、座ると即『エコーで看ましょう』と、ももの3分?くらいで、パシャパシャ・・・『大丈夫です。綺麗な胆のうで、石なんかありません。腎臓も問題なし。肝臓も問題ないです。』

『たんなる、筋を違えたか、筋肉痛ですか?』

『そうですね。ストレッチ、逆に?やってみたらどうですか?でも、あれっ?って思ったら、調べた方が安心しますからね』ちょっと、私は大げさなのか?フォローが入った。

インフルエンザの予防接種に来ていた人たちと、時間は変わらないくらいで、さっさと終わって帰って来ることができた。へへ、、一安心。 鈍痛ってのは、始末が悪い。

午後一番で、テレビが搬入されたが、D端子ケーブルが別売りだし、PCと繋ぐケーブルも無かったので、またまたヤマダ電機へ行って買って来た。

おぉぉぉぉぉぉ!!!!目が痛い!!

確認のため相撲中継を観てみたところ、端っこの客まで、ハッキリ!見える。

と、そこに、得意先の現場所長から電話があり、『今から、そこに行くので・・・』と言う事で、待っている間に、一生懸命に、設定確認やら何やらやって、丁度、所長が来たときには、まぁまぁの説明が出来るようになっていた。

『うーーん、酔いそう・・・』

と、説明の最中に魁皇-琴欧洲戦・・・あぁぁぁ!!ま、ま、負けたぁ、、、。

しかし、、、なんだぁ?1敗の三大関が、そろって負けるか?朝青龍はぁ?怒ってるよぉ、、どう見ても『ええ加減にせぇ!』と顔に書いている。

さぁて?今日はどうなるかなぁ、、。

| |

« まだまだ!まだだよぉぉ!!魁皇頑張れ! | トップページ | 魁皇9勝目 »

コメント

近くの内科の先生は、鹿児島料理の店で飲んだ事が
あり、一度行ってみようかなぁ、と思ってた先生な
んです。

えーー、上の階の漏水でテレビが壊れる?と言うの
は、ピンと来ませんねぇ、、。上階が全面プールみ
たいになった?のなら、あるかもなぁ、、。
でも、その場合は、天井に漏れた跡が、ベットリと
ついているかと思いますが?

投稿: 一級能書士 | 2006年11月22日 (水) 18時23分

肝臓、腎臓、胆のう、何ともなかったとのこと、良かった!
病院行きのフットワークが早いね~、偉いっ!!

よか男が映っとうねぇー、と思ったら(笑)ブログ主さま。

うちのTV、新マンションに引越して3台が続けて壊れた(><)
いくらなんでも、おかしいよねえ。謎。

上の階の住人が洗濯機の防水バンから漏水させていたらしい。
検査も密かに入っておったそうな。最近聞いたのよ(怒)
もしも、それとなんか関係があったら口惜しいな(笑)

投稿: shinko | 2006年11月22日 (水) 16時19分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« まだまだ!まだだよぉぉ!!魁皇頑張れ! | トップページ | 魁皇9勝目 »